ルルルンを毎日するのはよくない?いいえ、大丈夫です!効果的な使い方や注意点はコチラ!

ルルルンを毎日するのはよくない?いいえ、大丈夫です!効果的な使い方や注意点はコチラ! スキンケア
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ルルルンのフェイスマスクには2種類あり、化粧水マスクは毎日使って大丈夫です!

もう一つ、美容液マスクという種類があります。

化粧水タイプのものは、毎日使えるように作られているので、肌に優しく保湿効果が高いです。

美容液タイプのものは、週に1回程度のスペシャルケア用で、毎日使うと肌が栄養過多になる可能性があり、お肌にトラブルを引き起こしてしまう場合があります。

ですから、ルルルンの化粧水ベースの種類のものは毎日安心して使えます。

フェイスマスク使用前には、お顔のクレンジングと洗顔を行って清潔なお肌にしてください。

ルルルンのパックの使用時間5~10分間が推奨されています。

逆効果になってしまう場合もありますので、使用時間には注意してくださいね。

フェイスマスク後には、いつものスキンケアも行って、潤ったお肌に油分でフタをしてください。

おすすめの使い方は、お風呂上がりです。

肌がふっくらして保湿効果が高まりますよ~。

でも、そのままつけちゃダメなんですよ。

お風呂で温まった肌は、毛穴が開いて柔らかくなっているので、化粧水がしみこみやすいのは本当です。

でも、汗を拭かないでつけると、肌がふやけて傷ついたり、雑菌が増えたりするリスクもあります。

だから、お風呂から出て汗をしっかり拭いてから、何もつけないお肌にフェイスマスクをつけるのがベストです。

フェイスマスクに両手の手の平を当てて温めてみると、さらに深くエキスがお肌に入っていく感じがして、お肌もしっとりしてきます。

お気に入りの1枚を見つけてみてください♪

\↓公式サイトはこちらをクリック↓/
化粧水を効率よく肌に届けるルルルンのフェイスマスク

ルルルンのフェイスマスクは2種類あるよ!

ルルルンのフェイスマスクには、化粧水マスクと美容液マスクがあります。

ルルルンのフェイスマスクには2種類あります。

毎日使えるように作られている化粧水フェイスマスクと、週に一度集中ケア用の美容液マスクです。

種類を表にしてみましたので、参考にしてください。

化粧水マスク

ルルルンピュアエブリーズ 始めて使うならコレ!
低価格で毎日使えて保湿してくれます
ルルルンプレシャス

RED(モイスト)
肌の乾燥を何とかしたい方に
ルルルンプレシャス

GREEN(バランス)
ゆらぎ肌に
ルルルンプレシャス

WHITE(クリア)
つややかさ、滑らかさのある肌になりたい
ルルルンOVER45

カメリアピンク(モイスト)
ハリのあるお肌に
ルルルンOVER45

アイリスブルー(クリア)
パッと輝くツヤ肌に
ルルルン ハイドラ V マスク 毛穴の目立たない水光肌に
ルルルン ハイドラ F マスク 毛穴、ざらつきの気になるお肌に
ルルルン ハイドラEXマスク もっちり白玉肌に
美容液マスク 薬用ルルルン

保湿スキンコンディション
お肌を鎮静させて潤す
薬用ルルルン 

美白アクネ
メラニンの生成を抑えて、お顔にとどまらないよう備えます
ルルルンワンナイト

(レスキュー保湿)
くすみをケアしてお肌につややかさ、滑らかさを
ルルルンワンナイト

(レスキュー透明感)
水分たっぷりで超保湿

以上、13種類があります。

他にも、地域限定品や、季節限定品などもあります。

お肌の状態によって使い分けたり、今日は何にしようかな?なんて楽しみがありますよ~♪

公式サイトには、『ルルルン診断』 といって、今のあなたのお肌の状態にピッタリな種類を選んでくれます。

是非見てみてください。

ルルルンのフェイスマスクの効果が出る使い方

ルルルンのフェイスマスクのより効果的な使い方

フェイスマスクの正しい使い方を参考にしてみてください。

STEP1.洗顔で肌を一旦フラットにする

フェイスマスクのエキスをしっかりと肌に浸み込ませるために、まずはメイクを落として洗顔で肌の汚れを落としましょう。

STEP2.フェイスマスクを貼る

パッケージからシートを取り出します。

顔にフェイスマスクを貼り付けましょう。

シートがずれたりしわになったりすると、美容液が肌に均一に行き渡らなくなってしまいます。

先に鼻の部分にマスクを合わせて、次に目元、口元の順に顔の形に沿ってピタッと貼り付けてください。

慎重に、ふわっと顔に乗せると、シワやズレができにくくなります。

ルルルンのフェイスマスクは、肌にピッタリと付く3層の「超極厚ふっくらシート」を使用されています。

これによって、シートが肌ピッタリフィットするんです。

STEP3.じっくり肌にしみこませる

フェイスマスクをつける時間は、パッケージに書かれた使用時間の目安に従ってください。

この時間を超えて使用すると肌が乾燥することがあります。

ルルルンのフェイスマスクの使用時間の目安は、5〜10分です。

STEP4.油分で封じ込める

化粧水を肌にしっかりと閉じ込めるために、保湿クリームなどで仕上げるケアを忘れないでくださいね。

ルルルンのフェイスマスクを使用する際の注意点

ルルルンのフェイスマスクを使用する際の注意点

使用時間の目安を守ろう!

フェイスマスクは、シートが乾いてしまうまでつけておくと肌に美容液がしっかりと入っているように感じるかもしれません。

睡眠中にフェイスマスクをするという強者も?!

しかし、それはやめた方がいいです!

フェイスマスクを肌に長く貼り付けておくとシートがだんだんと乾燥していきますが、これはシートの水分が単に蒸発しているだけです。

水分は、より乾燥した場所に移動する傾向があるため、フェイスマスクの推奨時間が過ぎてしまうとせっかく肌が潤った水分が、乾いたシートに戻っていってしまうんです。

ルルルンのフェイスマスクをつける推奨時間は5〜10分です。

推奨の時間内でも、肌が乾くと気になる方は、使用時間を少し短くしましょう。

もしくは、フェイスマスクを2枚重ねにしてもいいでしょう。

手手の平で温めてみてもいいかもしれません。

また、乾燥しやすい冬やエアコンの効いた部屋で使用する場合も、使用時間は守ってくださいね。

返って短くしてもOKです。

フェイスマスクに液体が残っていてともったいないと感じる方は、首や腕、体等に塗るといいですよ。

お風呂に入りながらつけるのはおすすめしません!

お風呂に入ると汗や皮脂が出てきますが、フェイスマスクをつけているとそれらが顔に残ってしまいます。

これによって角質が柔らかくなりすぎてダメージを受けたり、細菌が増えやすくなったりと、肌に悪影響を及ぼすこともあります。

お風呂から上がって汗や水分をさっと拭き取った後につけるのがベストです。

正しい使用法を守りながら、毎日ルルルンでお肌をしっとりぷるるんにしましょ。

\↓公式サイトはこちらをクリック↓/
化粧水を効率よく肌に届けるルルルンのフェイスマスク

関連記事

合わせて、以下関連記事もごらんください。

>>ルルルンのハイドラはどこに売ってる?どこにも売ってない?確実に手に入れる方法はコチラ!

>>ルルルンを安く買う方法は?定期便やポイントサービスを利用してお得に購入するコツと注意点!

>>ルルルン オーバー45 どっちが人気?違いと効果的な使い方を徹底解説!最安値情報も!

>>MEGUMIさんのルルルンは何色?愛用のフェイスパックの使い方やルーティンを真似してほうれい線対策しよう!

>>ルルルン レスキュー 売ってない?コンビニで見かけないのはナゼ?購入する方法を伝授!

>>ルルルンの箱 売ってない?大容量パックが欲しいのに見かけなくなった時に試す方法はコチラ!

>>ルルルンのクレンジングバームの使い方は?3種類の特徴と口コミレビュー!

タイトルとURLをコピーしました